学習メモ

コーチが考えない究極の質問 学習メモ

コーチが考えない究極の質問

これは2005年の日本コーチ大会で、 基調講演をされたNY大学講師としてコーチング認定プログラムの開発に携わるDavid Rock氏(リザルト・コーチング・システム代表)のシェア 彼はオーストラリアのコーチで、コーチングが脳におこす作用について研究していて、10年の月日をかけて上記の質問にたどりつい…
自分を信じるためにできること 一言

自分を信じるためにできること

自分を信じ、人を信じるために何をされていますか。と聴かれる事があります。 自分では、正直、自分自身を信頼できているかというと100%ではないと思います。けれども、何だか好きになれた事で、可能性があることについては信じているのです。今はできなかったとしても、それは段階でしかないと。 人についても同じだ…
ドンブリ経営からの脱出の学び 学習メモ

ドンブリ経営からの脱出の学び

昨日(2011年10月22日)にFacebookでお知り合いになった方のお誘いを受けて、和仁達也氏の「脱★ドンブリ経営宣言!」と題した講演会を聴きに行って来ました。正直、数字に強い方ではあると思っていた私でも、いつも決算書の見方には「で?」と感じてしまう部分がありましたが、シンプルに考えればいいんだ…
やる気神経の活性化 学習メモ

やる気神経の活性化

コーチ同士が切磋琢磨してコーチングのスキルを磨くためのサークルがあるのですが、そのサークルのメーリングリストでシェアされた「やる気神経の活性化」の部分をメモとして残します。 (さらに…)…
リーダーの自己認識の重要性の学習メモ 学習メモ

リーダーの自己認識の重要性の学習メモ

Weekly Coach の記事にこんな数的根拠が示されていました。 これを見てみると、改めてリーダーのコーチングの焦点をどこに向けるのかが見えてくる気がします。けれども、それだけでない部分もある気がしていて、「あなたの存在自体が必要だ」というフィードバックをもらった時に痛感しました。 とは言え、リ…
3日間トレーニング 学習メモ

3日間トレーニング

昨日(2011年7月25日)のNHKのEテレで、「テストの花道」って番組を何となく見ている父に、番組を変えることが伝えられなくて、一緒に見ていました。すると、三日間トレーニングという勉強法を紹介していました。これ、勉強だけじゃなくて、三日坊主の人にもいいんじゃないでしょうか。 (さらに&hellip…