企業のトップは一人ではない 学習メモ

企業のトップは一人ではない

WEEKLY GLOBAL COACH Vol.789 2015年6月3日  配信数:182,509  「トップマネジメントのチーム力」 清水達也さんの投稿メモからの抜粋 後継者として行う場合と、創業者として行う場合の事業には、それぞれ違うリーダーシップが必要だと私は考えていますが、企業の存続のため…
コーチのコンフリクト 学習メモ

コーチのコンフリクト

WEEKLY GLOBAL COACH Vol.797 より ======= 自らがCEOであり、著述家であり脚本家のマーガレット・フェファーナンは、著書『見て見ぬふりをする社会』の中で、次のように述べています。 企業の不正や、会社の存続を揺るがすような大惨事は、情報が隠されたことが原因ではなく、情…
原点に帰る 一言

原点に帰る

原点に帰るとは、その時の志を思い出すという事です。 コーチングで言うと、「何のために◯◯をするのか」という目的を思い出すことにも繋がるのかもしれません。 企業目線で言うと、理念と利益追求を忘れない事かもしれません。 そんな時に、仕事とは?という問いを受けた答えで咄嗟に出たのは、「お客様の問題を解決す…
いかにして学ぶのか? メモ

いかにして学ぶのか?

コーチは学びの促進をするもの。 では、相手がいかにして学ぶのか? コーチはその学びを促進するために、何をするのか? メンターコーチからの問いです。 これは、永遠のテーマになりそうです。…
劣等感の正体 心に残る言葉

劣等感の正体

劣等感は、誰かと比較して自分を蔑んでいるように思うが、実は違う。 劣等感の正体は、自分の「こうありたい」というイメージと、現実の自分とのギャップです。 年を経ても、そのイメージはどんどん高くなっていく人は、ギャップは埋まらず、ずっと劣等感を落ち続ける。だから、劣等感はあってもいい。そのイメージを追い…
アクティブ・リスニングをするための問い 学習メモ

アクティブ・リスニングをするための問い

今朝、マスターコーチが伝授してくださったアクティブ・リスニングをできるようになった時の4つの問い。 私も実践するにあたり、改めて大切にしたいと思います。  →自分の中に問いを持っておく事が大切。   相手が言っていることは何だろう?   相手が言わんとしていることは何だろう?   相手が言ってない事…
人は小さな成功体験を得れば得るほど「生産性」や「創造性」が高まる 学習メモ

人は小さな成功体験を得れば得るほど「生産性」や「創造性」が高まる

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■  WEEKLY GLOBAL COACH Vol.782  2015年4月1日  実質的な数字で示されると説得力がありますね。 きっと、仕事だけではなく、日頃の家族との関わりにおいても、同じなのだろうなと思いました。 (さ…