一体感を数値化する 学習メモ

一体感を数値化する

面白い取組みを伺いました。 それは、その場の一体感があり、パフォーマンスが上がる状態というのは、脳波と心拍で測れるのだろうという研究がされているのだそうです。 脳波に関しては、リラックスしながらも、パフォーマンスは最大限に発揮される状態というのは、「ゾーンに入る」とも言われることもありますが、それを…
こういう人財が欲しい 学習メモ

こういう人財が欲しい

こういう人財が欲しい!と思うことはあると思います。 が、それには、「こういう会社にしていきたい」だからこそ、そのためには「こういう人財が必要」というのが明確である必要があるんだなと学びました。 ある企業のプロジェクトをするとしても同じですよね。こういうプロジェクトをしたい。そのためには、こういう人財…
粗にして野(や)だが、卑(ひ)ではない メモ

粗にして野(や)だが、卑(ひ)ではない

メンターと話していて、「人は本質は変わらない」とも言われるが、成長し、結果として、変わったとみられることはあるんじゃないだろうか。と。 となると、果たして今までの何が必要なのか。 知識も進化し、自分で作っている仕事のツールも進化する。結局取っておくのは、他の時に他の見方ができる可能性があるものだけで…
だめな子など居ない 一言

だめな子など居ない

2020年1月7日にNHK放送の「プロフェッショナル仕事の流儀」は井本陽久(いもとはるひさ)さんという方が取り上げ られていました。 神奈川県鎌倉市にある栄光学園の数学教師 の変わった授業を取り上げていました。 今まで知らなかった方でしたが、こんな方でした。こちら 同じだあと思うのは、「ダメな人は居…
人と関わるからこそ自分と向き合う 学習メモ

人と関わるからこそ自分と向き合う

人と関わるからこそ、自分と向き合う事って大切だなと感じさせていただきました。 自分が思っている以上に、関わる人の影響力は大きい。その事に気づいて関わる事と、関わらないことの違いは大きい。 例えば、何か目標がある時に、「どこをめざしているのか」「何のためにそうしたいのか」「何を身につけたらよいか」など…
10のレッスン 学習メモ

10のレッスン

広告界で圧倒的な影響力を持つJohn C Jay(以下、ジョン・ジェイ)が、現在ファーストリテイリングの グローバルクリエイティブ統括をされていらっしゃいます。その方の言葉もシンプルでありながら、影響力は大きい 『いかにして「グローバル」と「ローカル」のバランスをとるか ~ジョン・C・ジェイ氏が伝え…
できないことは楽しい メモ

できないことは楽しい

たまたま昨日(2019年9月17日)、菅田将暉さんがテレビ(NEWS ZERO)で語っていたことが耳に残っています。 「できることをやるだけってつまらなくないですか。 できないことがあるって楽しくないですか。 できないことができるようになるっていいじゃないですか。 恥かいてなんぼ。失敗してなんぼ」 …
成長はどういう時に止まるのか 心に残る言葉

成長はどういう時に止まるのか

もちろん自分の中での自問自答も成長に繋がっていくのだろうけれど、人の話を聞かなくなったら成長は止まるのではないかと思いました。 友達がこんなことを行ってくれました。 成長していない自分を感じる、と凹んでいた時に、 「smilecoachさんは、新しい人達と出会い、会話をして、その人達からいつも学んで…
イチロー選手がとうとう引退 心に残る言葉

イチロー選手がとうとう引退

イチロー選手、長い間、沢山の実績とそれに基づく言霊をありがとうございました。 体験からの言葉は、やはりどんなきれいな一言よりも心に響くなあと思いました。 沢山の会見の言葉から、すごく納得したのは、 高すぎる目標は、後悔につながるけれど、やりたいからやる。できるからやるんじゃなくて、やりたいからやる。…
コーチとして共にいること 学習メモ

コーチとして共にいること

コーチエイのスタッフの言葉より、記録をしておきたく、ここに記載します。 20年ぶりに来日されたマーシャ・レイノルズ博士の講演でした。 国際コーチ連盟の前理事長でもあった彼女のお話の中で、私が最も印象に残ったのは、 「コーチとして熟練するということは、スキルを磨くことではなく、いかにクライアントと深く…