学習メモ 19 10月 2015 さあやるぞ!より、計画から 本を読んでいたら、ビックリ! たまたま、勢いに任せるよりも、続けられるのって、計画的にやった時だなあと思っていたら、本にこんな事が・・・。 (さらに…)… 続きを読む
学習メモ 2 9月 2015 ペルソナマーケティングかあ 私は欲張りなのか、「絞る」という事が苦手なのですが、改めて、ペルソナを意識してみることも重要かもしれないと思いましたので、メモとして残しておきます。 (さらに…)… 続きを読む
学習メモ 21 8月 2015 企業のトップは一人ではない WEEKLY GLOBAL COACH Vol.789 2015年6月3日 配信数:182,509 「トップマネジメントのチーム力」 清水達也さんの投稿メモからの抜粋 後継者として行う場合と、創業者として行う場合の事業には、それぞれ違うリーダーシップが必要だと私は考えていますが、企業の存続のため… 続きを読む
学習メモ 3 8月 2015 コーチのコンフリクト WEEKLY GLOBAL COACH Vol.797 より ======= 自らがCEOであり、著述家であり脚本家のマーガレット・フェファーナンは、著書『見て見ぬふりをする社会』の中で、次のように述べています。 企業の不正や、会社の存続を揺るがすような大惨事は、情報が隠されたことが原因ではなく、情… 続きを読む
メモ 25 5月 2015 いかにして学ぶのか? コーチは学びの促進をするもの。 では、相手がいかにして学ぶのか? コーチはその学びを促進するために、何をするのか? メンターコーチからの問いです。 これは、永遠のテーマになりそうです。… 続きを読む
学習メモ 11 4月 2015 アクティブ・リスニングをするための問い 今朝、マスターコーチが伝授してくださったアクティブ・リスニングをできるようになった時の4つの問い。 私も実践するにあたり、改めて大切にしたいと思います。 →自分の中に問いを持っておく事が大切。 相手が言っていることは何だろう? 相手が言わんとしていることは何だろう? 相手が言ってない事… 続きを読む